ガラスフィルム・ガラスクリーニングなら あおい企画|東京都中野区

窓ガラスフィルム施工なら業界随一の低料金・高品質・5年間保証付きの弊社にお任せください!ガラス1枚から喜んで承ります

 

Blu

ホーム ≫ 東京都ガラスフィルム助成金について ≫

遮熱フィルムを貼ることで助成金がもらえます!

東京都日射調整フィルム助成金について

Screenshot_2023-02-17-21-42-22-36_40deb401b9ffe8e1df2f1cc5ba480b12_コピー
東京都では日射調整フィルム(遮熱フィルム)を貼ることで助成金が支給される地区があります。
ここでは港区を例に挙げて助成金の要件等をご説明いたします。

1.申請の条件

以下のすべての条件を満たす必要があります。

・工事の着工前
・蔽係数0.7未満、可視光線透過率65%以上、熱貫流率5.9W/平方メートル・K未満の性能を満たすもの(サンゲツ コア70、3M Nanoシリーズなどが性能条件を全て満たしております。)

・新品の機器を設置する※中古やリースは不可
・過去に、同じ住所同じ建物で日射調整フィルムの助成金の申請を行っていない※過去の申請状況の確認は役所にお問合せください。

〇区民、管理組合、企業ごとの条件

・区民
申請時に港区内に住んでいること

例1.区外在住者が区内にマンションを買いフィルムを貼る。→申請できません。港区民になった後に申請が可能になります。

例2.区内在住者が区内にマンソンを買いフィルムを貼る。→申請できます。

例3.区内在住者が区外にマンションを買いフィルムを貼る。→申請できません。

例4.過去の居住者がフィルムを設置して助成金を利用していた。→申請できません。

・管理組合
共用部の窓にフィルムを貼る場合のみ申請可能です。

・中小企業者・個人事業者
港区内で事業を営んでいること。

例1.本社が港区内にあり、区外の事業所にフィルムを貼る。→申請できません。

例2.本社が区外にあり、区内の事業所にフィルムを貼る。→申請できます。

例3.過去に区内本社にフィルムを貼り助成金の申請を行った。今回、区内営業所にフィルムを貼る。→申請できます。

※医療法人、社団法人、財団法人、学校法人などは申請できません。

2.助成金額算出方法

3.手続き方法

1.工事着工前までに必要書類郵送もしくは窓口に持参して提出してください。

2.審査完了後、決定通知を発送します。通知が届いた後に工事を着工してください。

※申請した時から工事の内容が変更になる場合は、必ず事前に連絡してください。

3.工事が完了したら、完了報告書類を提出してください。

 完了報告書類のご案内は決定通知に同封します。

4.審査完了後、確定通知を発送し、申請者の口座に助成金をお振り込みします。

 提出する際は、申請者本人・施工会社・管理会社・代理人等どなたが提出しても大丈夫です。

4.その他

港区を例にしてガラスフィルム助成金の申請方法をご説明いたしましたが、各必要書類(区民・管理組合・中小企業者・個人事業者で必要書類が異なります。)や詳細につきましては港区のHP(港区日射調整フィルム助成金) または弊社にお問い合わせください。

また、弊社では助成金申請代行やお手続きのお手伝いも行っております。

この機会にぜひ助成金を利用してガラスフィルムを貼りましょう。